組合の紹介
当地域は、千葉県のほぼ中央東部、長南町の西部に位置し、比較的温暖な気候に恵まれ、
粘土質の肥沃な土質で食味の良いおいしい良質米が生産されてきました。
しかしながら中産間地域で土地改良がされていない為狭隘な不正形な水田が多くそのため
水田の耕作等には大変な苦労を余儀なくされてきました。このような状況の中、圃場整備が
平成9年度から補助事業採択され「経営体育成基盤整備事業」として県営事業により地域約80haの
基盤整備が実施されてきました。これを期に高齢化と担い手不足に対応すべく、また将来にわたる
安定的な農業経営を図るべく、平成19年7月に18名の構成員をもって
「農事組合法人 グリーンファーム長南西部」を設立し、現在積極的に安定的な基盤づくりに
鋭意取り組んでいるところである。
その主な業務内容は
・水稲の栽培及び販売(主にコシヒカリを中心に)
・転作作物の栽培及び販売(大豆、菜花等)
・農作業の受託
・長南西部ライスセンターの管理・運営(60ha規模・戸(個)別乾燥方式)
・農地の利用集積
今後の取り組みとしては、環境に配慮した循環型農業を目指し、減農薬、減化学肥料に取り組み、
消費者の皆様方に “安心で安全なおいしい” 農生産物を提供できるよう取り組んでまいります。
水稲(田植え準備) | 水稲(乾燥調整施設) |
![]() |
![]() |
大豆(は種作業) | 大豆(刈取作業) |
![]() |
![]() |